2014年 10月 19日
▲
by jimmyny
| 2014-10-19 00:00
| Paris
2014年 10月 18日
2014年 10月 17日
2014年 10月 16日
2014年 10月 11日
![]() セーヌ川沿いの古本屋さんのお店。パリの有名な風景ですが、出ている本がたいていフランス語のこともあり、あまりその在庫を見たことはありません。 エプソンR−D1/ Summaron のjpeg撮って出しにすればブルーが強くでているショットです。 ▲
by jimmyny
| 2014-10-11 00:00
| Paris
2014年 10月 10日
▲
by jimmyny
| 2014-10-10 00:00
| 京都(Kyoto)
2014年 10月 09日
2014年 10月 08日
▲
by jimmyny
| 2014-10-08 00:00
| Paris
2014年 10月 07日
2014年 10月 06日
![]() パリは花束が似合います。 あるアパルトメントに花の鉢が届けられていました。どんな方が受け取りに出てくるのが興味がありましたが、先を進む家内はそこまで待ってくれません。 この時のパリでの撮影はエプソンR-D1とコンパクトはSummaron 35mm が主機材でした。パリの街角撮影はこの組み合わせが一番だと今も思ってます。 ▲
by jimmyny
| 2014-10-06 00:00
| Paris
|
アバウト
![]() 2012年3月までNY在住、その後故郷奈良に帰ってきました。私が撮った写真を楽しんで頂ければ幸いです。I lived in NYC until Mar. 2012 then came back to home town, Nara. Please enjoy photo! Thanks. by jimmyny カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2019年 03月 2018年 11月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 more... フォロー中のブログ
生きる歓び Plaisi... shot & shot M8, M9 & R-D... Tullyz bis /... b - r o a d When You're ... レンズ千夜一夜 poco a poco 是和道哉 万事快調ときどき鬱 外部リンク
最新のトラックバック
タグ
Summilux 50mm ASPH(462)
Leica M9(342) Leica M typ 240(205) Leica M-P typ 240(197) Leica M10(174) LMM(126) Thambar 9cm(124) Summilux 35mm(114) Fujifilm X-Pro2(106) Summilux 50mm(104) Summilux 35mm ASPH(100) R-D1(88) Noctilux-M f1/50mm 3rd(77) Leica M9-P(70) Sony α7S(70) Fujinon XF 35mm/f2(65) Nikon D3(65) Leica X2(55) GR(49) Sony α7(41) その他のジャンル
ブログパーツ
画像一覧
|
ファン申請 |
||